| 2023年 1月28日(土)の月例会の報告 | 
| ◆岩田氏が「考古遺物より見た古墳中期の様相」の報告をなさいました。 | ||
|   | ||
|   | ||
| ◆古田先生の「百問百答」を講読。 新保氏により、「日出処の天子・多利思北孤と聖徳太子の実像」(3)(130〜138頁)についての解説がありました。 | ||
|   | ||
|   | ||
| ◆日本書紀の「天智天皇紀」を講読。 斎藤氏により、「天智3年〜6年」について解説がありました。 | ||
|   | ||
|   | ||